脳神経外科
救急対応や入院医療を充実させていく上で、症状の安定した患者さんには、出来るだけ後方施設やかかりつけ医へ転医していただく方針にしています。
昭和60年開設以来山口市の二次救急輪番病院として脳神経疾患の救急医療に取り組んできました。対象疾患は、脳梗塞・脳出血などの脳卒中、頭部外傷、良性脳腫瘍および認知症ですが、重症度に応じては連携する近隣の病院と対応しています。特に病診連携・病病連携を通じて、各施設の特徴を生かした、適切な医療の提供を心がけています。
山口地域には脳梗塞の内科的治療を行う専門医が少なく、ほとんどは脳神経外科に収容されます。近年最も多い対象疾患は、脳卒中です。当院は循環器内科・心臓血管外科に多くの方の受診があり、不整脈に起因した脳塞栓症も増加しています。最近は重症脳梗塞に対して発症から4.5時間以内のt-PA静脈内投与による治療が保険適応となり、当院でも実施しています。発症後早期(少なくとも3.5時間以内)に受診していただかないと、その後の検査・診断から治療開始に間に合いません。速ければ速いほど有利ですので、救急での受診をお願いします。
また、脳出血に対しては、保存的および外科的治療を行います。脳卒中後の運動麻痺や言語障害に対しては、積極的に早期リハビリテーションを行い、病状安定後は連携先のリハビリテーション専門施設で継続的なリハビリテーションを行って、社会復帰、家庭復帰を目指しています。
一方、頭部外傷に対しては、急性・慢性硬膜下血腫および急性硬膜外血腫に対する保存的治療、外科的治療を行っています。さらに認知症に対しては山口地
域の中で、頭部MRIや頭部SPECT検査による補助診断を行い、治療方針を確定するご相談もお受けしています。また、脳ドックで発見された様々な疾患の精密検査やご相談にも対応しています。
最新の放射線機器の導入により、低侵襲で精密な検査が可能になりました。
特に脳血管は、64列CT、1.5、3.0TMRIの使用で外来検査で確定診断まで行っています。
脳動脈狭窄症に対しては脳血流検査を施行しています。
北原 哲博(きたはら てつひろ) | |
---|---|
職名 | 院長補佐 |
専門分野 | 脳神経外科 脳血管障害 |
認定・専門医 | 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医 |
ひとこと | 当院に勤務して10年目になりました。医師減員によりできることも限られますが、できる範囲で頑張っていきたいと思います。よろしくお願い致します。 |
小泉 博靖(こいずみ ひろやす) | |
---|---|
職名 | 脳神経外科部長 |
専門分野 | 脳血管障害・神経外傷 |
認定・専門医 | 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医・指導医 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医 |
その他 | 日本脳卒中学会評議員 日本脳神経外傷学会学術評議員・指導医 日本脳神経外科救急学会評議員 日本脳循環代謝学会評議員 日本脳神経モニタリング学会評議員 |
ひとこと | 山口市の脳卒中診療に少しでも貢献出来る様頑張ります。 |
湧田 幸雄(わくた ゆきお) | |
---|---|
職名 | 脳神経外科非常勤医師 |
専門分野 | 脳神経外科疾患全般 |
認定・専門医 | 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医 日本医師会認定健康スポーツ医 |
ひとこと | 週2日の外来を担当しています。症状の軽微な方の診断や治療、経過観察や予防的な治療、検査を中心に診療しています。 |